ないすトス! ( バレーボール的な・・・。 )
紫陽花、きれいだよ~。 素敵だよ~。
ヒキガエル の アンくん が、ジャイミルをたべるところ動画~ 。
動画URL : http://youtu.be/RWeCL9VYg10
ふだんは主にコオロギをあげているのですが、時々はジャイアント
ミルワームをあげることも・・・。
今日のツノ 。
ペパーミントツノガエル の オタマジャクシ 。 ( 昨年の模様です。)
とにかく前足が出て尻尾が吸収されだす手前までは、ものすごい食欲です。
日に日に大きくなった分、餌の量もたくさん必要で、仕事に行っている間はマメに餌を
補給できないので、共食いを防ぐため若干多めに入れて出かけてました。
通常は、1匹1匹別々に飼うのが足指などの欠損も防ぐため理想的ですが、たくさんを
一緒に飼わざる得ない時は、なるべく広めのケースで餌を切らさないことが重要でした。
時々、4~5匹で一塊のアカムシを囲み円陣を組んでいて面白かったです!(笑)
昨日は、仕事から帰るともう22:00近くで、買って帰った夕飯を食べてから、一度
座っちゃうともうダメだと思って、2:00近くまでメンテナンスに追われてました~。
練り餌を食べないツノガエル以外はほぼ全ツノにエサをあげて、ヒキガエルと
ヒョウモントカゲモドキと餌用コオロギにも餌を。
フトアゴヒゲトカゲとヘビたちの水入れの水交換をして、ヘビは床換えもしました。
やっぱり、床材はヤシガラ土が匂いが軽減されていいな・・・と改めて思った。
ヤシガラ土は使えるや~。 100yenショップから消えないで欲しい度、No. 1 かも。
↑ ↑ ↑
ここまで書いて、力尽きて寝ました~。(笑)
ずーっと天気と時間の余裕のタイミングが合わなくて洗濯できてなかったけど、昨日と
今日でなんとか半分以上の量を洗濯できた。 今日は仕事が夕方からなので、
階段とか廊下もやっと掃除できたー。 あとは、小赤を取り置きしといてもらう電話を
かけないとぉ~。
なんだか忙しいのと精神的にも体力的にも余裕がいまいちなくて疲れやすい今日この頃。。
今日はこんな感じです。 さぁ、お仕事の復習しないとー。


今日もありがとう
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
この記事へのコメント