アカハライモリの幼生
ちょっとニホンアマガエルっぽい顔になってきました。(笑)
水換え待ち~。 冷凍アカムシを食べられる組 。
同じ環境下でも色の個体差はけっこうあったりする。
餌を食べる時以外は、水面付近で過ごすようになってきた個体も~。
アカムシを食べれるようになった個体はこんな環境で飼育を
小石の隙間に隠れたり、水面ギリギリで過ごしたり、いつ鰓が
消滅しても大丈夫なような環境にしてあります。
まだみんな鰓はあるけど、日に日に大きくなっているのがわかります。
ブラインシュリンプも併用してあげてます。 (●´∀`)
まぁ、何かと手間はかかるけど、一度くらいは経験しておいてもねっ。
よく売ってるサイズのアカハライモリが、どのように生まれて
よく知るイモリの形態になって、あのサイズまで成長していくのか・・。
野生のを捕まえて売るのは簡単だけど、ブリーディングしてみると
アカハライモリの価格は安すぎるっ!・・と嘆きたくなると思うよ。(笑)
今日の 浅草かえるアート展 の作品紹介
ゆっぴーの好きなブルースターの花に囲まれてる ・・・
独自の世界観があるイラスト、奥行きのある色づかいも質感の表現も好き。
物語のOneシーンから飛び出してきたような、想像力をかきたてられる
作品に感じました。
枕元の置いて、毎日なでなでしてから眠りたい感じ・・・
木、ならではの味と温もり感。 表面の削りが絶妙です!
見た瞬間、ガハハ~!って笑顔になっちゃうような彼女の作品。
かえるちゃんのCuteなまつ毛は、自分の髪の毛を使っているとのこと。
いろんな素材を利用して、このキャラクターたちを表現している
自由な発想が、今後の作品も楽しみにさせてくれます
昨日も途中で眠くなっちゃって、起きてから続きを書いてま~す。
けだるくていくらでも眠れそうな脱力感に包まれてる・・・。
早く冴えない自分から抜け出したい~!
今日は早めに起き上がれたから、その分いろいろやりたいな。
まずは、シャワーしてスッキリしよ~ (>∀<●)ノ



今日もありがとう
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪