ウーパールーパー こと メキシコサラマンダー の たこ菜 。
成長期みたいで、毎日よく食べて、コロコロ大きくなってくる
お腹が空くとこっちのほうに向いて寄ってきたり、水面の近くに
顔を上げてエサを待っている仕草をするようになった。
仕事の帰り、用があって実家に寄ったら 恵方巻 をもらった。
今までに食べた巻き寿司の中で一番美味しかったかも~!!
季節感あるものを旬な時に食べれる!ってシアワセだよねっ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ
ちゃんと南南東に向かって、ひとくちだけだけど無言で食べてみた。(笑)
豆まきもしたよ~~ (=゚ω゚)ノ
クランウェルツノガエル の ひろば
今、うちにいるクランウェルの中では一番淡~いカラー。
冬の気温が下がって乾燥する時期、食欲が変わらない子もいれば
食欲がおちる子もいるけど、ひろば は後者(蛙)のほう。
けど、食べる時期によく食べてたから心配はしてません。
もやし&インゲンの胡麻和え
2013年に、ヒョウモントカゲモドキ を繁殖した時のオス。
当時より、白っぽくなってきました。 遺伝の影響だと思われます。
そして、なんといってもBIGな個体
生まれた子の中に、さらに大きく育っている子供がっ・・・
今、脱皮中~なので、またの機会に紹介しま~~す ♪♪
ジャイアントの血が入ってるみたいに大きいの~~。 Σ( ̄□ ̄;)
豚肉の生姜焼き
ベルツノガエル の モグたん
うんぴをしたので暴れてそれをアピールしてました。
いつもはあまり動かないツノガエルがケージの中で元気よく
動いている時は(とくにウールマット飼育などで。)、たいてい
もうすぐうんぴをするか、した後です。(笑)
それも、水換えしてしばらくするとすることがよくあります。
こんにゃろぉ~~と思いながら、したのぉ~~~!!?・・・とか
言いながら、また水換えします。 ツノガエルあるあるネタ
ブログを寝る前に書こうとすると、眠気に負けて下書き保存な日々。。
今回、このブログは3回目の続きを書いてまーす。(笑)
今シーズンは、たまたま観てるドラマが多いからかもしれにゃい。
一日って、あっという間。。
に、しても、今日は喉が渇くなぁ~~~。
ちょっと頭と首が痛いけど、くすり飲んで凌ごう。。
今日からハロプロ系のドラマも始まる!
やっと、最後まで書けたぜっ。
そーいえば、今夜から雪降るのかなぁ~~・・?!



今日もありがとう
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
I have pated in blog ranking.
Please push the upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank U ♪