クランウェルツノガエルのペパーミントの クルクル
今までに、うちでは出たことがないカラーリングになった。
ずーっと前にみつけて買ってもらって、なかなか使う機会が
なかった金魚のお急須 最近は、ルイボスティーを飲むのに
ほぼ毎日活躍! (・∀・)ノ
昨日、Eddie が急須口につけるビニールのチューブをみつけて
きてくれて、そそぐ時にぜんぜん急須口につたってこぼれなくなった!
ランチュウっぽくて、可愛い金魚~。 お気に入りアイテムの1つ
牛乳と割ってみた。 分離するけど、ミルク系のアルコールが
好きな人は飲めると思う。 ゆっぴー的には、あり。でおいしい~!
マダガスカルゴキブリの ゴナータちゃん が、また無精卵を~。
一昨日の夜に排出し始めて、さっきもまだお尻に付いたままだった。
乾燥してきてたけど。。
アダルトの雄が一緒に居れば、再び体内に卵をしまって、今度は
体内で孵った赤ちゃんが出てくるのになぁ~~。
ケージの中以外の場所で、撫でて欲しい時の定位置。
可愛ぶって待ってる ちまき あっ・・ 昨日、撫で撫でしてないっ。。
マンゴーゼリー&苺( とちおとめ ) 。 ある日のデザート
いきものRoom の一角。 温室は今年もいっぱい・・・。
一番たくさんの入居カエルは、やっぱりツノガエル~。 ヽ(゜∀゜)ノアヒャ
去年の12月下旬に鉢植えでもらった 胡蝶蘭 。
しばらくそのまま飾って、次の花のために切花にしたんだけど、
今でも先のほうに近い花は、ある程度きれいな状態で咲いている。
コチョウランって、ほんと長い期間、きれいを愉しめる花~
うちに来た時はクリーム色っぽかったのが、ライムグリーンへの
グラデーションに! 色が変わるなんてカエルみたい。。
視線で語る、 セマルくん
セマルハコガメは、カメの中でもとくに好き! 表情の豊かさが
すごくあるカメで、いつも目と目で会話する感じ。 ゆっぴーは
日常、いつも声に出して生き物に話しかけたりもするけど。。
ブロッコリー&もやし&ほうれん草のすりゴマ和え
クルクル のママの ル~ジュ
次回の革ツノは、アプリコットツノガエルをつくる予定~ (=゚ω゚)ノ
ちょっと、ねぼけ眼の ヒョウモントカゲモドキ
コオロギを投入したら、このあとノソノソ出てきました~。
仕事場で飼っていると、餌が豊富でどんどん大きくなる。
今日は起きたら、お勉強と、歩いて買い物と、その他いろいろ
しよーっと。 あと、餌用の川魚をベランダでストックするための
セッティング。 狭いケースでの室内飼いだと、エアレーション
してても小赤と違ってどんどん死んでしまう。。
不思議と屋外だと、エアレーションなしでもけっこう元気で長生き
してくれる。
あと、エネルギーが残ってたら革ツノの土台づくり・・・。
たぶん、全部はムリだな。(笑)
昨日は一歩も外に出てないから、歩くこと&生き物のこと優先で~。
今夜はもう、首と肩と腰がいまいちだし、眠くなっちゃった・・・
雪、降んなかったな。 積もらなくてよかったけどね
おやすみんみんみ~~~ん。 (・∀・)ノ☆



今日もありがとう
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
I have pated in blog ranking.
Please push the upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank U ♪