
Kieeちゃんも天国で雪をみているだろうか・・・?! (○゚▽゚○)
Is she also looking at snow in Heaven ・・・?!
東京・・・というか、関東は大雪に警戒状態。
いつもなら家には居ない生活だけど、バイクが乗れないので今日は家に~。
今日は休みなんだけど、地元のほうの仕事場が、開店時間までに出勤できない
スタッフがでる可能性があったため、万が一の時は徒歩で行けるゆっぴーは
スタッフが到着するまでの開店準備を申し出たので、朝は出かけられるように一応
待機してたんだけど、大丈夫だったようです。 よかったよかった。 (・ω・)ノ
今日、入学試験の方、学生さん、お仕事で通勤されてる方は大変ですね~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
帰宅も無事できるように・・・と祈っています。 (-人-)
そーいえば、今日は冬季オリンピックの開会式だったんですね!
すっかり忘れてました。 こんなふうに、開会式をリアルタイムで最初から
観れてるのは初めて?!・・・ かもしれません。
なんか、シルク・ドゥ・ソレイユを連想させるようなシーンもあったかと思えば、
ミュージカル的なシーンもあったり・・・。 意味はよくわからないけれど、
ロシアのこれらを考えた方たちの感性は素敵かもしれないですね。
このビッグイベントを準備するために、どれだけの時間とアイデアと労力と練習を
費やし、繰り返したことでしょう・・・。
ゆっぴー的には、開会式で使われている大道具的なものや、電飾、衣装などの
色合いは、好感がもてます。 BGMの音楽は次々と変化に富み忙しいですが、
耳障りではないです。 最近、耳障りな音を聴くと、とても不快な気分になります。
TVから流れる音も、感に障ると即効チャンネルを変えるか、消します。
昨晩から、取り寄せたある本を読んでいます。 内容が、かなりその世界の玄人
っぽい表現も多いので、多少、把握に時間がかかったり、記憶はできなかったり、
難しいと感じる部分もあるにはあるんですけど、とても理解と納得に結びつくような
見解と、その著者の言葉の表現力に敬意を感じます。 その書物は秘密です。(ふふ。)
今日はとても穏やかな気分~。 正直、この一週間は毎日をプチ闘って生きている
気分でした。 スイッチをONに切り替えなきゃ!・・と、あえて意識せずにしている事は
なんてことないんだけど、そのスイッチを意識して入れ続け、ショートしてしまわないよう
コントロールするために、とてもエネルギーを使った一週間でした。
そのスイッチが今は完全にOFF状態なんだと思います。 心地いい・・・。 ( ̄▽ ̄)・・・
本当は、整骨院に行きたいくらい気付くと手が肩をもんでいるくらい、昨日から痛いんですが
土曜日はたしか午前中までだったし、この寒い中を出かける気力には結びつきません。(笑)
でも、もし朝だけでも仕事に行くことになっていたら、ついでに行ってたかもなぁ~・・・なんて。
TVをつけていると、画面の上の方に次々と大雪ゆえのトラブル情報が流れます 。。
こんな日、野良猫たちはどこで過ごしているのでしょう・・・
家を持たない人々は、夜はどうなってしまうのでしょう・・・
地球上のあらゆる生命が、凍えて鼓動を失ってしまわないように・・・。
今日から、オーダーの革製のツノガエルの製作にとりかかりたいと思います ☆彡
飼い主さん、もう少し待っていてくださいねっ♪ (*´∇`*)
ではでは~。


いつも読んでくれてどうもありがとう♪
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you.