充実休日。




久しぶりに午前中から活動できた休日でした~  ゚+.(・∀・)゚+.゚

朝6:00前に寝たにもかかわらず10:30頃に目が覚めて、いつもと違って
そのまま起きれたのです! わりとスッキリと [晴れ]

呼んでるモル。のちゅっぴ~にご飯をあげたら、だいたいまだクラクラするから
布団に戻ってまた寝ちゃうんだけど、今日はクラクラしなかったのでそのまま
実家に洗濯しに行って、その間に階段と玄関の掃除と靴の手入れなんかしたり。

庭の金魚池とメダカ池に水を足したり、カメの水を交換したり・・・。



kusa_9447a.jpg


あ。 この子、まだ飼っていた人がみつかっていません。 エサはよく食べます。
写真撮ってると寄って来て見上げたりします。 まだお腹空いてるのかな?



kusa_9471a.jpg


この子のとりあえずのおうち。




hinata_9443.JPG


ベランダのメダカ池の手入れ、ヒキガエルのアンくん、ちびヒキのポンちゃんにも
コオロギをあげて、フトアゴの日向ちゃんは久しぶりに窓際で日光浴でしっ・・・ [晴れ]




ranchuu_9457.JPG


庭の池のらんちゅうたちも元気で、最近は調子も安定しています。



ranchuu_9459.JPG


この場所がいつも餌を落とす場所で、池の前に行くとここに集合します。




garden_9467.JPG


手前にあるのがメダカ池。 光を帯びたブラウン系のメダカが暮らしています。




toro_9478.JPG


玄関を開けるとトロがお出迎えしてくれます ☆彡 ここはいつでもハロウィンだ! [黒ハート]




kusa_9485a.jpg


しかし、カメは癒されるね。。 (*´∀`*)

でも、飼育するとなると・・・ 大きくなるのが多いし、長生きだし、
ちゃんと飼うにはスペースが必要だし、水棲のカメは夏場なんかとくに
水が汚れやすいし、家の中で飼ってたらすぐに水が臭ってくる。
飼い方によってはマメな手入れが必要だ。



kusa_9489a.jpg


もし、どうしても飼えなくなっちゃった時は、絶対にどこかの池とかに捨てないで
引き続き大切に飼ってくれる飼い主さんを探してあげて欲しいです。
野生化できる生き物を捨てると、生態系が崩れちゃいます。




flower_9466.JPG


毎年、自然と咲いてくれるインパチェンス。 日当たりが悪くてもよく咲く花なのです ♪




hutahoshi_9502b.jpg


フタホシコオロギがいっぱい生まれた~~! ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ



昨日は少しずつ荷物の整理をしようと思って、まずはアルバムを
ダンボールに詰めた。 物をどけるとどこも埃だらけだから掃除をしながら。
すぐに使わないものから片付けていこう。

もう捨てちゃっていいモノもたくさんあるはず。 引き出しの中の要らない
モノも、どんどん処分していこう。 衣類も着ないものがけっこうあるし。




今日のカエル。



amehukura_8980c.jpg


ゆっぴーがいつかお迎えしたいと思っているアメフクラガエル [黒ハート]

iZooで逢えましたっ!! やっぱり可愛いなぁ~♪



 にほんブログ村   カエル ブログランキングへ

やっとブログ書けた~! いつも遊びに来てくれてありがとう [黒ハート]

I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪

料理とネコ&カエルグッズ




mabonasu_9385.JPG


トマトをつかった麻婆ナスをつくってみました~。 (・∀・)ノ

豚肉は、ひき肉でなく切り落としで。 只今、煮込んでいる最中 。。。



mabonasu_9413a.jpg


トマトが思ったより煮崩れてしまったけど、トマトの酸味が程好くいい感じ!

残ったナスと少しとっておいた豚肉で、お味噌汁もつくりました。




chuppie_9418.JPG


鼻先を上から撫でておいて~ 顔をあげた瞬間に下から撮るっ!!

モル。の可愛いおクチを撮る方法~ (* ̄。 ̄*)ウットリ




cara_9426a.jpg


みてみて! ねこバッグ。 最近のお気に入り~。

HIKOSEN CARA のです。 (=ΦωΦ=)




kaeru_9432a.jpg


即買い~。 カエルのピンチ。



kaeru_9436c.jpg


かわいくね? 来週もまだ売ってたら、もっと買っとこうと思った。
引越ししたら、ベランダの物干し竿にいっぱい付けたい。。 (@ ̄ρ ̄@)



kaeru_9437b.jpg


シルク っていう100yenショップで見つけました~。 いいね! [黒ハート]



名古屋のレプタイルズワールドは盛り上がってるでしょうか?
今年、トウレプは行ったけど、ナゴレプは2010年に行ったきり。。
静岡のレプショーも。 地方のイベントもまた行きたいなぁ~。




 カエル ブログランキングへ  にほんブログ村

ランキングに参加中~ [黒ハート] 上の2つのバナーをクリックして応援してねっ♪

I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪

守宮と蛙。




hyoumon-2_015410_827.jpg


2クラッチめに生まれたうちの1匹。



hyoumon-2_015629_953a.jpg


焦げ茶色っぽかったバンドの内側が薄紫色になって、点の模様が
出てきました。



hyoumon-2_015649a_833.jpg


3クラッチめまでで5匹生まれて、こういうカラーは1匹だけ。
成長してどうなるか楽しみ。



hyoumon-2_015704_181a.jpg


もしまだ卵を産むとしたら、またこのカラーが出てきて欲しいな~。
で、ペアができたらいいなぁ。。

何代も何代もいいなと思う同じ種類のペアをかけていってみたい。



hyoumon-2_015713_295.jpg


他のイエローの個体たちより目の上のブルーが濃い。



hyoumon-2_015732_752a.jpg


名前、何にしよっかなぁ~~ (* ̄▽ ̄*)




iZoo_131831_369a.jpg


みっけ!

iZoo でアズマヒキガエルに会えるとは思っていなかった。(笑)
けっこう大きいサイズで、よく見える場所でお出迎えしてくれました~。


ただ、今回は ミミナシオオトカゲ はずーっと隠れちゃってて実物は
見られませんでした。 歩いている様子や勢いよくミミズを食べている時の
ムービーは常時観れるようになっていて興味深かったです。

次回は会えるといいなぁ~・・・。



 カエル ブログランキングへ  にほんブログ村

気持ちイイお天気! [晴れ] あとでオザキフラワーパークでお買い物~ ♪

I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪