感無量 ・・・・ っす。 (TдT)
たくさんの楽しみと癒しと経験と感動をありがとう ・・・ 。 カエル。


たくさんの観覧数、ありがとう。 カエルライフ、生き物ライフを楽しもう! (・∀・)ノ
ツノガエルをメインに飼っている生き物の飼育日記、つくったもの、最近あったこと・・・ などなど ☆彡
感無量 ・・・・ っす。 (TдT)
たくさんの楽しみと癒しと経験と感動をありがとう ・・・ 。 カエル。
今、動画をあげてる最中なので、その間にちょっと書こう。。
昨日は引きこもり、ヒッキーゆっぴ~な一日でした!
出なきゃお金使わずに済むし、バイトの面接に来て行く服どうしよ~・・・とか
働きたいなぁ・・・と思ってるとこのサイト関係をいろいろ見てて、さらに
働きたいなぁ・・・と思ったり。。
仕事ある日はいいんだけど、ない曜日はけっこう精神的に塞ぐ。。
しなきゃならないことをできていない焦りと、現実的に迫るいろんな不安。。
社会から切り離されているようなちょっとした孤独感と自分の必要性って?!
そんなことをいろいろ感じたり、考えてしまう今日この頃。。
趣味を楽しむことも今の自分にはどうどうとしてはいけないような息苦しさ。
まぁ、一日中そんな気分でいるわけじゃないんだけどね。
やっぱり、少しでも興味あったり好きな分野で仕事をしたい。
今までもそういう場所でないと長く続かなかったし。 短期間とか短時間なら
生活のためだと割り切れる。 けど、長期希望でフルタイムで・・・っとなると
一日の約3分の1の時間をそこで過ごすわけだ。 重要だっ。
昔は面接すればほぼ100%採用される時代だったし、年齢制限とか気になる
歳でもなかった。 バイトのかけもちも苦じゃなかったし、体力も今よりあった。
自分が今、叶えたいことの一つを目標にこういうことになってるから頑張らないと
いけない。 けど、目標への距離がいつまでたっても縮まる予感がしないのは
どうしてなんだろ?!
自分が進んでいる道は間違っていますか・・・??
植物は酸素を出す。 ・・・ 聞いたことはあります。
水中の水草に、気泡が付いているのも見たことはあります。
・・・ でも、
出しているところは初めてみました~!!
動画URL : http://youtu.be/EZgb1wFlQk4
この酸素の泡~。 連続してこんなに出続けてるなんて今まで気付かなかった!!
動画URL : http://youtu.be/rBTGHdvfHLI
このメダカ水槽が、濾過器なし、エアレーションなしでいつもピカピカな水で
魚も元気でいるのは自然の生物濾過と、こんなふうに植物が酸素を出している
効果もあってのことなのかもな~。
こんなにたくさん、次々と酸素をつくり出しているとは知らなかったよ。
それも、こんなふうに目に見える現象だったことに感動すら覚えた! ゚+.(・∀・)゚+.゚
3日前くらいの池の ヒキガエルのおたま の様子
まもなく上陸する仔ガエルたちで、わんさか! ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
庭でみつけた上陸して3年くらい?!・・・だろう、アズマヒキの仔ガエルたち
どんなカラーで育っているかなど、観察のため一時的に捕獲~。
撮影させてもらったお礼にコオロギのお食事をプレゼントして、また庭へ ( ゚ ∀ ゚ )ノシ
ん~~~ 萌え萌えなシルエットだにっ・・・ (●´ェ`●)ポッ
~ オマール海老のビスクスープスパゲッティー ~
~ たっぷり野菜のミネストローネスパゲッティー ~
この前、久しぶりに 五右衛門 に行った。 地元にもあるのが嬉しい~
ゆっぴー&妹が、今回たべたメニュー。 相変わらず美味しかった~!!
革でつくったパッチ。 けっこう大きいサイズのオーダーで、革ジャンの背中に
付けるためのらしいです。 革ジャンに付けた状態を見てみたいなぁ~!
今日のツノ 。 ~ ライムグリーンアルビノツノガエル ~
以前、飼っていた フラワ~ Ceratophrys cranwelli
今まで育てたアルビノの中では、かなりカッコイイ体型に育ったタイプ。
今いる、ライムグリーンやアプリコットもこんなふうに育って欲しい。 ('∀'●)
明日、仕事の面接の日を決める電話がかかってくる。
早くココロが詰まる日々から解放されたい。。
安心して毎日を過ごしたい。 楽しいことをココロから楽しみたい!
・・・ そんなふうに想う、ゆっぴーであった。