お寺のライトアップ




koumyouin_0107.JPG


家の近くのお寺 。



昨年の年末にかけて、一般の通路にもなってるお寺の敷地内の竹が
たくさん植わっている所に、暗くなるとライトアップがされていた。


けっこう幻想的で、一人で通るのがちょっと怖いくらい、いつもとは
異空間な雰囲気を漂わせていた。



もう、大晦日が近づいてるんだなぁ・・・ って気持ちが高まるような
演出。 光明院、やってくれるなぁ。。



カッコよかった!




ブログランキング・にほんブログ村へ      blogramのブログランキング

今日もありがとう [黒ハート]
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪

肉料理の日、まとめ。




karaage_9101a.jpg


唐揚げ & 野菜炒め [黒ハート]




shougayaki_9464a.jpg


しょうが焼き & キノコ炒め [黒ハート]




yakiniku_9336a.jpg


焼肉 & タマネギ炒め [黒ハート]




yakiniku_9527a.jpg


焼肉 & 野菜炒め [黒ハート]



今度は、無水鍋でハンバーグをつくってみるのだ! ('∀'●)




ブログランキング・にほんブログ村へ      人気ブログをblogramで分析

今日もありがとう [黒ハート]
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪

雪。雪。雪。




yuki_0246.JPG


すごい雪。  まだまだ降りそうな空 。。




yuki_0242a.jpg




yuki_0244a.jpg


庭も真っ白け。

昼間、水面に沈みかけてる雪にホースで水をかけて
水を動かした。

その後もけっこう降ったので、らんちゅうが冬眠している
底の方も、現在は大丈夫だけど朝にかけての冷え込みで
どの辺りまで凍るか心配だから、久しぶりに濾過器をまわした。

水が動いてれば大丈夫だろう。 ('∀'●)




niwa_9956a.jpg


けど、こっちのケースで冬眠してるはずの川魚が心配になった。

これは前に撮った写真だけど、昔、餌用にここで飼ってたやつが
1匹だけ残ってたらしく、ここでずーっと暮らしていたのだ。

ケースがボロボロなので負担がかからないように水深を浅くしてある中、
底のいい感じに溜まったヘドロっぽい土の中に隠れて冬眠していた。

昼間、雪よけに大きな洗面器を逆さまにして被せておいたら、夜には
雪の重さで洗面器がケース内に落ち、ケースがさらに割れて水深が
もっと浅くなっていた。  ケース内はほぼ、積もった雪とみぞれ雪に
埋もれてしまっていた。

水分がほとんどなさそうなので、急いで水とお湯で雪やみぞれ状態を
溶かして、手で取り除ける雪のかたまりを取った。
魚がどこにいるかぜんぜんわからないので、底に近づく程そ~っと。
底に少しだけ水の部分がある。  ピチッ!・・・っと何かが跳ねた!

生きてるっ!!  急いで懐中電灯を取りに行って、ここから救出だ!




yuki_0255a.jpg


魚を救出した直後のケースの中。

私が雪を溶かすために水やお湯を入れて溶けた水分もあるはずだから
たぶん、ほとんどみぞれ状態の中に居たんだと思う。。

すごい生命力だ!!

朝まで気付かなかったら、完全に凍っちゃってただろうな。




sakana_0253.JPG


よかった、間に合って! (*´ω`*)

せっかくここまで庭のケースの中で生き延びてきてたんだ。
色も家の中で飼っているやつより、黒が冴えててキレイ!

川魚は地味だけど、けっこう好き。  いつか、餌用でないのも
ちゃんと飼いたいと思ってるくらい。




niwa_9962.JPG


この中で、イモリとかも屋外で飼いたいなぁ~~! (゚∀゚*)ノ



今日のこの雪で、明日はすっごく久しぶりの電車通勤の予感。。

めんどくせえなぁ~。。  満員電車は大嫌い。  気持ちわるくなる。


みんなも足元、滑らないようにね~っ♪ ヾ(・ε・。)



      ブログランキングならblogram

今日もありがとう [黒ハート]
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪