ヘトヘトな一週間。




20120918-pep_8515a.jpg


今月の半ば頃に孵化した、ペパーミントツノガエルのオタマジャクシ [黒ハート]

生まれて3日前後。 目鼻立ちがハッキリしてきた頃~。



20120918-pep_8521a.jpg


横から見ると、おなかがプックリで可愛ぃ~!

イトミミズをいっぱい食べたあとだからっ 。 (゚∀゚)。彡



現在は、大きいやつで4.5cmをちょっと越えてきた。

毎日、朝と夜とでは大きさが違うとわかるくらいの成長っぷり!



最近のゆっぴ~といえば・・

先週くらいから中途覚醒気味なうえ、大量のオタマたちの世話と
ふだんの生き物メンテ+メインの仕事&職場の生き物メンテや
なんやかんやでバタバタしていたゆえ、激しくヘトヘトでした~・・。

眠れても2~3時間でまた目が覚めてしまう状況は、オタマの
世話をマメにするにはちょうどイイものの、さすがと2週間近く
続くとカラダが参ってくる。。

ここ一週間以上、たぶん4時間以上連続して眠れてなかったけど
やっと昨日、それ以上連続して眠れた気がする。 (・∀・)v


これからヘビやら練り餌を食べないツノに解凍中のマウス、
ヒョウモンに解凍中のコオロギをあげて、ツノおたまにアカムシあげて
今日はとりあえず寝ます!!

今日も5時間くらいは連続して寝たいっ!

疲れを取りたいっ!



他にも書きたいこといっぱいあるんだけど、また後ほど~~!!


おやすみ~~。 ⊂((・⊥・))⊃



にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ      ブログランキングならblogram

今日もありがとう [黒ハート]
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪

またもや4時台にゃり・・・




pine_022.jpg



この頃、一番発色が冴えていたヒョウモントカゲモドキの パイン ♀ 。

なんだか、ここ最近すごい食欲のヒョウモンたち。

前を通るたび反応したり寄って来るし、メンテ中も手を入れると
乗って来る来る。。  かわえぇ~ったら・・・・ まったく。 (*´∀`*)

解凍した冷凍コオロギをピンセットで差し出すと、待てなくて
奪い合うほどの食欲。(笑)

食べない時は、フンッ・・・ っとかいう感じで食べないくせしてぇ・・・

ヒョウモンは、犬か猫かっていったら、絶対猫タイプだよねっ
・・・?!



ぜんっぜん、話し変わるけど、谷中でぶらぶら食べ歩きしたくなってきた!

ワインが食欲を刺激する ・・・。


寝ますっ。


おやすみっ (=゚ω゚)ノ☆



にほんブログ村 その他ペットブログへ      人気ブログをblogramで分析

今日もありがとう [黒ハート]
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪

ななしちゃんの変態~上陸!




nanashi_8189a.jpg


その後のななしちゃん ♪


後ろ足はやはり奇形になってしまったけれど、それなりに
足もしっかりしてきて、色も柄もだいぶカエルを思わせる
色合いになってきた頃のです。

今にも前の足が飛び出してきそう!・・・と思っていたけれど
片方はしばらくして出たものの、もう片方は数日後にやっと
出てきました。

上の写真の頃は、まだ歯が付いています。
口のあたりがグレーっぽくなっているのは
黒っぽい歯が透けているからです。

歯があるうちは、おっさん顔に見えます。(笑)



nanashi_8215a.jpg


両後ろ足が奇形なうえ、片前足だけの日にちが普通より
長かったので、バランスが悪い姿勢が長く続き心配でした。。

前足が出る頃になると、尾も少しずつ吸収され始めて
上の写真のように歯が取れて、口もだんだんカエルらしく
なってきます。

こうなると、カエルになるまで餌は食べません。



nanashi_8238a.jpg


尾は、日に日にぐんぐん吸収されていきます。

そーいえば、成体になって尾がない両生類は、唯一
カエルだけだって本に書いてあった気がします。


ここで、最近のななしちゃんの写真を貼りたかったんだけど
チェックしたらぶれぶれの写真ばかりだったので、また
今度いいのが撮れたらUPしま~す!

変な歩き方になってしまうんだけど、ピチピチ跳ねるメダカを
一生懸命に追って食べてます 。 (゚∀゚)。彡


そして、そして、


一昨日の夜から昨日の早朝?!にかけての絶好の雨模様。。
2ペアをセッティングしたところ、1ペアが産卵して
今、続々と孵化中なのですっ。 

ななしちゃんの時は、卵の数も少なく、なにせ一匹だけの孵化で
オタマジャクシのカタチにちゃんとなって餌を食べ始めるまでは
ドキドキだったけど、今回は気持ちに余裕をもってみんなが
ヒナヒナヒナッ・・っと泳ぎ始めるのを待っています ♪ (”)~(”)~(”)~

数時間前は、数匹がヒナヒナッ・・で、あとはまだイモイモくねくね
動めく苦手系の幼虫みたいで、ゾワッ・・っとする集団でした。(笑)

朝になったら、きっとみんな縦になってサイドにはり付いてるの
かなぁ・・・・ (*´∀`*)  楽しみ~っ ♪♪


でも、、 これからまた約1ヶ月、世話が大変だ~~~っ。。。


ではでは~ ☆彡



にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ      人気ブログをblogramで分析

今日もありがとう [黒ハート]
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪