〝ちよティ~〟がうちに来た日の写真。 思わず笑ってしまった!
こんなちっちゃくて、今とぜんぜん違うから ・・・。 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2009年の10月のだ。 赤が広がりそうな子からチョイスしたの。
しいて言うなら、口のカタチくらいしか面影なしっ!(笑)
小さい頃のか細さを見ると、丈夫に立派に育ったもんだ~~!
ベルのわりにクランウェルっぽい口が特徴で、膨らむとハート型
目つきが女の子っぽくて可愛い〝ちよティ~〟に育ってくれてありがとうっ!!
これからも、よろしく!! (・∀・)ノ
お風呂で急遽温まって、急いで寝ます
最近、夜にお風呂に浸かりたいと思うようになった。。
おやすみー ヽ( ゚ ∀ ゚ )ノ三
ちゅぴぴ
去年の10月に撮った、シャンプー後の ちゅっぴ~
こころなしか、あどけない顔。
早く拭いてよっ、ゆっぴー
もぉ~~・・・ ゆぴぴはそんなにちゅぴぴの口が好きなの~~・・・??
うんっ!!! ヾ(*´∀`*)ノ
モル。口の激写はやめられないス
最近、また肩がわりとイタタなゆっぴーです。
同じ姿勢を続けてるのも原因になるかもだけど、とにかく早く寒くなくなって!
運動不足もあるかもだけど、とにかく早く寒くなくなって! (+・`ω・)//
この前、ちゅっぴ~&しろいこちゃん(モルモット)とチュ~して、ほっぺとほっぺで
頬ずりしたら、くちびる&ほっぺがかぶれたっ 。。。 (T-T)
時々、なるの・・・ かゆかゆに。 くしゃみがでたり、鼻をかみっぱになったりも。。
ネコもそうだけど。 でも好き! ネコもモル。も。 ネコは飼わないけどね
お風呂入ってこよーーーっと。 (゚∀゚*)ノ
で、ワイン飲んで、腹筋して、寝る。 (最近のパターン)
またねー
シシバナの拒食
ずーっと拒食してた2匹のセイブシシバナたちがこの間、3ヶ月ぶりくらいに
やっと食べてくれました!! ゚+.(・∀・)゚+.゚
今までも1匹が、1ヶ月くらい食べなかったことはあったけど、そのくらいは
あることよっ・・・と聞いたことがあったし、シシバナたちは食べてなくても
元気は元気だったから、今回も2ヶ月近くはそれほど心配していなかった。
けど、3ヶ月ともなるとちょっと心配になってた。 弱ってる様子はなかったけど
食べてないから若干細くなったような感じで成長が一時停止状態になってたし。。
床材をヤシガラやヒノキの敷材からキッチンタオルに戻してみたり、1サイズダウンした
マウスをあげてみたり、マウスの解凍の仕方を変えてみたり、以前より最近は
ハンドリングしなくなっていたのでしてみたりしてちょっと刺激を与えたり、いろいろ
試しながら餌やりをチャレンジし続けていたら、まずは1匹が3ヶ月ちょっとぶりに・・・!
もう1匹は、その3~4日後に食べてくれました。 もちろん一安心したけど、次回も
あまり間を空けないで食べてくれたら本当に安心だな~っ!・・・って思ってたから、
それから2回目のチャレンジだった昨日、2匹とも食べてくれてホッ・・とした ♪♪
蛇が食べるところを見て、こんなに嬉しく感じたのはホント久しぶりだったな!・・・
1サイズダウンしてた冷凍ピンクマウスSを切らしていたので、冷凍状態のピンクLを
半分にしてから自然解凍したものをあげてみたんだけど、2匹ともわりとすぐ食べて
くれたからよかった! マウスが食べられてなくて、しかもそんな姿で残ってると
なんかね・・・。
今回の写真はすべて1匹の〝チョコ〟の写真なんだけど、餌やりをする前にこうして
久しぶりにまぁまぁ長い時間、TVを観てる間にハンドリングしてました。
考えてみたら自然界にいる蛇たちは絶対もっと運動量があるわけで、こうして部屋で
ペットとして飼われてるこの子たちはいつも狭いケージの中、たまにその中を
ところ狭しと動き回るくらいしかできないんだよね。。
ほとんどのペットがそうなわけだけど、蛇は長いカラダのわりには巻くのをいいことに
ケージが狭いよねっ。。(笑) 彼等はじーっとしているのも好きだし、隠れているのも
好きだけど、活発に動く時はすごく動き回るし、これからは飼い始めた頃のように
時々は少し長めにハンドリングしようかな。 動くことで食欲に少しは関係するのかも。
3ヶ月ぶりくらいにやっと食べた時も、〝モカ〟のほうは長めのハンドリングをした後
だったんだよね。 ずっと食べてなかったから、無駄なエネルギー使わせないように
メンテナンスでの必要最低限しか触らないようにしてたんだけど、動かすことで何か
刺激になったみたいだねっ! (・∀・)
一時期、成長してきた蛇たち(コーンスネークも含めて。)とお互いどこかにある、
相手の未知である習性、不慣れからくる解らない生き物への警戒心からくる恐怖や
距離みたいなものがあって、蛇たちの態度にもそれがあからさまに出る時があったし、
それを少し怖いと思ってるあたしを蛇たちも感じとってただろう時期があって、世話を
する時に他の生き物との間には感じない微妙な空気があった頃もあった初めての
蛇飼育だけど、今うちに居る3匹とはたぶんこれからもうまくやっていけそう。 (・∀・)
シシバナの横顔って、ホントかわいいよね!
げっ! もうすぐ5:00になってしまうっ ・・・ !!( ´;゚;∀;゚;)
急いで寝ます。
おやすみ~~ ヽ( ゚ ∀ ゚ )ノ三



今日もありがとう
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
I have participated in blog ranking.
Please push two upper banners.
Yuppie is very glad !!! Thank you ♪