眠い・・・

lemotty_1792a.jpg



ちょっと写真がボケちゃってるけど、久しぶりの〝レモティ~〟。



今日こそ、3:00前に寝るぞっ!

昨日、帰ってから夕飯たべて、いろいろ始める前にちょっとでも仮眠しないと
もたない感じだったから2時間弱寝て、それからモルとツノとヘビのメンテとか
やって、PCちょっとやって、なんだかんだでこの時間。。

完成した革のツノガエルの写真も撮りたかったけど、明日(もう今日だけど。)にしよう。
そしたら写真の編集してホームページにUPして~~の。。。

そろそろ年賀状が何枚必要か調べないとだし、親にも年賀状の印刷とか会社関係のこと
頼まれてるし、区の健康診断に行かないとだし、髪型が気に入ってないし、4~5kg
体重減らしたいし、なわとびで筋肉痛だし、相変わらず肩とか首とか鈍痛だし、
夜中にお菓子たべちゃうし、朝はなかなか起きれないし、疲れがとれないゆっぴーですぅ。。


げっ!! やばい! 3:00が迫っているので歯みがき&洗顔して寝ますっ!!!



おやすみ~~ ミ(o*・ω・)ノ

旅立った!

tuno-sn09_1691.JPG



この子が旅立ったので、新たな仲間を産んでいる最中です! [ハートたち(複数ハート)]


今回はですね~、とっても Sweet な子が誕生しそうです
  (@゜▽゜@)~♪

生まれたら、またホームページで紹介しまーす!!



他にもいっぱい書きたいことがたまってるけど、寝不足もたまってくので
また今度~~。



おやすみびっちー ミ(o*・ω・)ノ

冬支度のつづき

hyoumon_1451a.jpg



あとはベランダのヒキガエルの冬眠に適した環境づくりと金魚たちの移動だー。

先週、久しぶりに〝らんちゅう大〟が入ってたケースと濾過器を大掃除したので
明日はそれに水を張ってしばらく水を落ち着かせておく。。

来週あたり金魚たちを移して、金魚たちにも冬眠に入る準備をしてもらお~。


今年は激しい気温差が何度もあって、そのたび〝らんちゅう大〟が調子を崩して
何度かは持ちなおしたけど、とうとう1匹になってしまった。

たくさんいる小さいのはみんな元気なんだけど。  小さいほうが適応力あるのかな?

今年は繁殖やらなかったけど、また大きいの育てていつかやりたいなー。

去年、うちで生まれた〝ゆっぴー〟は、小さいながらも一応らんちゅうらしい姿に
育ってて、赤×白になった。

今年はどの種類の金魚もほとんど冷凍アカムシでなく人口飼料で育ててみたけど
大きくするにはもっと少ない数で泳がせてアカムシもあげて餌の回数を増やさないと
ダメかもなー。   でも、今年初めて使ってみた人口飼料はどの金魚もよく食べて
質的にも良かった感じがする。。
同じ種類の色揚げ用の餌も同時に試してみたのだけど、とくに〝さくら土佐金〟の
赤い部分の色が、以前よりぐんと鮮やかになって目立っていることは確か。 (☆_☆)



今週は、少しの寝不足がだんだん積み重なっていくような毎日の寝不足感と
いろんな疲労がカラダのあっちこっちにどっぷりきてる一週間だった。

明日は久しぶりの友達にも会う予定だし、その前に洗濯とベランダ作業もしないと
いけないから早く寝ないとーと思いつつ、もうこんな時間になってしまった。。


早く寝たい日はブログ書いちゃダメだね、、 あたしの場合。 (´・ェ・`;)


ではでは、おやすみなさ~い [三日月]


(てかっ、ヒョウモントカゲモドキの写真は内容とはまったく関係ないとこがいい)