かなりいろいろ良くないことが一気に押し寄せて(災害とかは関係なしに。)、
ヘビィ~な日々が続きそうな、ゆっぴーです。
その1つにPCの調子がおかしくなり、やりたい作業ができなくなっていたので
急遽、PCを交換することになり、OSも新しくなったのでいろいろと慣れない。。
&・・・ ホームページ作成ソフトなどを今まで通りの環境に戻す作業だったり、
プリンターもそうだし、他にもいろいろと調べ事などが山積みだーっ!・・・
今も、HDDからHDDへと整理しながら、いろいろ移動させ中~に書いている。。。
そろそろ、ふだんのようなブログが書きたいな~~と思っていた矢先に、今年ゆっぴー
『大吉』 だったよね?!・・って思っちゃうくらい、これからどうなっちゃうんだろう ・・・って
不安になる出来事がココ最近、次々と起こります。 (ノjДj)ノ
とにかく今日はもう朝になっちゃったし、いつもより早起きして病院行ったり、
洗濯もしたいからもう寝ないとなー。
PC環境が元に戻るまで、落ち着いてホームページやブログの更新ができないかも
しれないけど、とりあえずコツコツ頑張ってみます☆
おやすみ、アシュリ~
~生かすことは考えている~ より
何人かの動物業界にいる方々からの情報を集め、それをまとめ直してくれた方の
URLです。
http://ameblo.jp/tsureduretsudure/entry-10829139975.html
本当はもっと早くこうして少しでも何かためになる情報を発信しなくてはっ! ・・っと
思いながら、あの地震から2週間がたちました。。
正直まだ、私自信はすべてを把握しながら読みつくすまでの余裕に至ってないのですけど
この状況だとまだしばらくは、生き物を飼育しているからこその問題や不安は続きそうですし、
この先、いつまたこのような事態がやってくるかわかりません。 (もうこれ以上のことは
起こってほしくないけど・・・。)
少しだけ落ち着いてきた今だからこそ、私も含めそれぞれの方が必要になった状況時に
冷静に備えられるように、自分が飼育している生き物の分野だけでも目を通して頂ければ
何かの時、役に立つと思います。
地震直後のパニックがあちこちで起きている中、こうして情報を提供し合い発信してくれた
人たちの、持つべきいろいろな角度から考えての必要な、大切な、優しさ、プロ意識に
とても感動したし、感謝しています。
遅ればせながらも、まずこれをUPして、まだまだ各地で大変な想いをしながら生き、
現場で何かと闘っている人たちに心からの応援と、自分にできる小さなことを忘れずに
また、今までのように〝ゆっぴーらしいブログ〟を書いていきたいと思います ♪♪
ではでは~
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
こんな季節なんだよねぇ~~
こんな時だからこそ、ちょっとよけいに癒されてしまった自然界の季節の巡り ・・・
先週のある日から、〝コォッ・・コォッ・・〟って庭や家の周辺から毎年この時期になると
聴こえてくる懐かしいあのかわゆい鳴き声・・・
そうなんです! しばらく前は、ネコたちが発情してる鳴き声が家の周辺でしてましたが
今、うちの庭周辺ではヒキガエルたちの駆け引き合戦メスの奪い合い~な闘いが毎日
繰り広げられていまーす!!(・∀・) 今年も熱く激しいですぅ・・・!
メスの方が少ないみたいで、2匹のオスに必死で我先と抱きつかれそうになっている後景は
去年もみたようなっ ・・・ ( ̄□ ̄;)!!
昨日の昼間は、一度に5匹のアズマヒキガエルが庭のあっちこっちでアピール合戦でした。
今も、1階に行って耳を澄ますと夜中も、時々〝コォッ・・コォッ・・〟・・って鳴いています。
今年も、1ペアの産卵は庭の池で無事終わっていて、今のところ状態良さそうな卵でし! (○゚▽゚○)
この分だと、もう1ペアくらい産みに来るかな??!
うちのでっかいメスの〝くるみ〟ちゃんも、一時的に昨日の雨の日しっかり冬眠から
覚めていたので、ベランダのメージから出して、狭いけど広い庭で自由に暮らして
もらうことにしました。 で、しばらくすると早速オスに発見され、絡まれ、逃げていた
くるみちゃんでしたが・・・ |ω・`) ・・・ しばらくすると、池に入ってくつろいでました。
お庭デビュ~のくるみちゃんの写真はまた今度~~ ♪♪
ん~~~~・・・・ 突然の睡魔が来たから、ゆっぴー寝ます!m(;∇;)m
急でごめんなさ~~~ぃ ・・・・(-人-)
・・・・・・ と、書きながら、、、 UPする前にもうおちてしまっていて、今ふと目が覚めた
相変らずのゆっぴーで~す。。。 (゚∀゚)アヒャ
あれれ、こんな時間じゃんっ!
もう、ちょっと眠気は覚めちゃったけど、明日のためになんとか寝まーす
おやすみっ